忍者ブログ
Admin*Write*Comment

[32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の記事、どーも続きがどっかいっちゃったみたいですねw

まあ、大したことは書いていなかっただろうのでいいんですが。


あれから…半月位でしょうか。

食う・寝る・仕事・スクエア、な生活を猿のよーに続けまして、
ようやくフルコンプ達成です。

これから、ご褒美のボーナスシナリオを、ずら~っと見ていきたいと思いますので、併せて感想も書いていきたいかと。


まずは、「スクエアな関係」ゲーム全体の感想から。



ネタバレありなので、ご注意を。

まず、一言で言えば、
良いシナリオと、ちょっと適当感否めないシナリオの差が激しかった。
これに尽きます。

良いシナリオは、とにかく萌えました。
ドラマティックでキャラの心の動きとかも良く分かるし、流れもまんねり~って感じじゃなかったし。

逆に、無理のあるシナリオは、ただ単にお互い好きになって、ちょっと悩んだりしつつも、ありきたりお約束的BLの流れにのっとって結ばれるに至る……みたいな、ただそれだけを書いていて、正直「…はい?」ってな感じでした。

だから、カップリングで選んで、運悪く初っ端から無理あるシナリオを連続して見ちゃうと、このゲーム、くそげーだ・・・。って思っちゃうかもしれません(私がそーだったw)


でも!
メインカプなんだろーな~って思えるカップリング(そういうのはないってのがコンセプトなんだろうけど)のシナリオは、かなり良かったです。
激しく萌えた。

具体的には、蒼井×岸本とか、小早川×岸本とか、岸本×小早川とか。
小早川×西田も良かったかな。うん。




キャラ的には、小早川さんが一番萌えました。
あのオヤジ、可愛い。
でも、声があんまり好きではなく。
完全に嫌いだったら、オフしちゃえばいいだけのことだったんだけど、
ごくたまに物凄い神的な萌え声出すから、すごーくオンオフで迷いましたww

受け声は可愛いんだけど、攻め声がね…ヘタレ風味なオヤジなのは分かるが本気でヘタレちゃいけないだろう。

オフにするのが無難だと結論が出ました。



その次にやっぱり岸本がイイ。
あのキャラいないとこのゲーム成り立ちませんもん。
いい感じの腹黒具合に、詰めの甘さと若さと、俺様にゃんこが混ざり合って、絶妙な感じでした。

同じ位に蒼井が好き。
も、言うことない位可愛いキャラです。
シチュ萌えとかシナリオ萌えとか全部なくして、キャラだけで比べたら、絶対蒼井が一番好き。

ただ、折角、視点ザッピング…そのシーンでそのキャラが何を考えていたかが分かるってイイゲームシステム使ってるんだから、蒼井には顔に出ない分、もっとスゴイコトを頭の中で考えていてほしかった。
ほんとーに、顔に出てる分しか頭の中でも考えてないんだもん~。

ずっとぼーっとしてたかと思ったら、あるときいきなり爆発、とか。
別キャラで見てたら、蒼井どーした!?ってなって絶対蒼井視点から見たくなるのに・・・。


んで、西田もかなり好きだったり。
おバカ具合と、ノンケ具合、受け臭くなさの度合いとかが、すごく私好みでした。
ちゃんとした男の子だなって感じがして良かった。
単なる受けの役割を与えられてない感じがすごく。うん。良い。


というワケで、総合的に考えると、星4つ、というところでした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright © Du-catic All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]