忍者ブログ
Admin*Write*Comment

[92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えっへへへ。

PSPの学園ヘタリアを入手したので、早速プレイしてます。
 

プレイしはじめて数十分、ちょっと気になって、

シナリオを書いたのが原作者さんかどうか調べようと思ったのです。

 

んで辿りついたのが、某密林サイトでの酷いレビューの数々。

いや、たぶんこの手のゲームは、成功する確率の方が低い…というか

ぶっちゃけクソゲー率高いだろうな、と思って手を出さないでいたんです。

 

でも。

…あれ。お、おかしいぞ…むちゃくちゃ面白い…。

 

え、え?なんで評価低いんすか?

という出来ですよ!

 

評価の低い原因が、

キャラ崩壊してる、キャラの人称や口調が違う、とかだったんですが、

私はアニメを全話1回ずつ見て、コミックスも1~4巻、通して数回読んで、

公式で発売されたものは全部持ってるドラマCDも数回ずつ聞いて、

ヘタリアが有名になったころからキタユメを見てる、位のヘタファンだけど、

全く気にならないんですが…。

 

菊は元からヲタだし、ハンガリーも元からあんな感じだよね、と。

話が薄いのも、こういうゲームであんまり話が長いのがニガテな私にはちょうどいい。

一日一日がライトなミニドラマな感じでかな~り楽しいですよ~~~!

 

ただ気になるのが、セーシェルって女の子のキャラが主人公の乙女ゲーってとこなんですが、

セーシェルは公式キャラだし、独特の口調が私の好みにあってるし、

恋愛要素も薄いので、全く問題なし。

 

空いた時間にサクサクちまちま遊べる、私的には良ゲームです!

 

でも、例によってこういう公式物ではいつものことだけど、メインキャラしか出て来ないので、

次回があるならば、是非とももっといろんなキャラに焦点を当てて欲しいです。

東欧とか東欧とか。西ロマとかその辺…!!

 

というか親分出て来ないのにはびっくりした…。

あのメンツなら、親分と不憫は入っていてしかるべきだろうっ…!(…

 

 

最初のエンドは、米英アミーコエンドでした。

ヘタリア声優イベント見てから英の株が急上昇してるんだよー。

かわいいよかわいいよアーサー!!!

 

 

PR
Copyright © Du-catic All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]