忍者ブログ
Admin*Write*Comment

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゲームばかりやってるわけでもないんですが…ヨアン編をクリアしてしまいました私です。


んーと…多分苦言ばかりになりそうです。

まだ「ヨアン編」をクリアしただけで、「つづく」だからなんともいえないんだけど…


PR
メル友のアマゾンさんからメールが来ていて、ヤマシタトモコさんの新刊が出てるよ、と教えてくれました。私です。


ヤマシタトモコさん。

私が最も、最も愛しているBL漫画書きさん。


色んな作家さんを好きになってきたけど、最終的に追っているのは、この作家さんだけです。


とりあえず、今作の感想の前に、偏愛するヤマシタさんのどこが好きなのか個人的意見を列記。

・短編が多め。(3話完結とか1話完結とか)
・BLっつーファンタジーの中にあって限りなくリアルに近い感じ
・少し古い感じの絵柄。骨格まで分かる感じがたまらん。
・軽妙洒脱。ウィットに富んだユーモア的なものがとってもたっぷり。
・登場人物がキャラではなく「人」としてみえるところ





で。

アマゾンさんのメールを受けた私は、
おいおいヤマシタさん、すげーペース早いな、こないだ素敵BLコミックをひとつ世にぶっぱなしたばかりじゃないか、とか思いながら、どんな本かと調べに行ったのです。

アマゾンさんのおうちに。


そ、そしたら。


28歳処女と52歳大学教授の恋

って…説明書きに…。


ひっ…っひぇあええええええええええ!!????


えっと…。表紙…は……うわピンクい…淡い…





胸がある



…GLはほとんど読まない方で、でも、NLは、もっと読まない…というか…

いやまて、ハチミツとクローバーとか私大好きじゃんか、そんな感じで読めるはず、大丈夫。

だがしかーーーーし。

え。待てよ。

ヤマシタさんの絵柄で激リアルに、こう…えろすなシーン来られたらどうしたら…。



購入を激しく迷い、レビューを読んで…

「枯れ気味の格好良いオヤジが煙草を吸っているだけでエロい」

というどこかの一文で、購入決定に至りました。


そんな感想です、追記。

ハードディスクの容量がヤバい私です。

一体なぜこんなことに。
いや、一気にゲームを2本インストールしたけれども…




ラフターランド、ロディ編の感想です。

そして、私の理解力も、…ヤバいです。


いつものとおりのネタばれっぷりなので注意です。


このブログのカテゴライズの意味があまりよくわからない私です。

BLゲームはBLゲームだけでまとめた方がいいのではないだろうか。

整理整頓が下手だということがこういうところにもよく表れていますね。



さてさてさて。

ラフターランドを始めてみました。


原案が、まだ作品への愛も生々しいラッキードッグの由良さん。

シナリオが、あの…あのゲーム…ほら…
BLゲーム黎明期の作品にして激名作の…名前が出て来ない;;
とにかく。長野和泉さんで。

キャラデザが、ずっと昔から個人的に好きで、最近は少し趣味から外れてしまったけれどやっぱり大好き、唯月一さん。

というすさまじいスタッフで作られているという、私にとっての大期待作。

ラフターランドです。


ちなみに、長野和泉さん&唯月一さんのゲームは神凪ノ鳥だった。
今調べてきました。




とにかく追記へ。
こないだのヘタリアは久々の親分分(栄養分的な)があって嬉しかったです…私です。

親分の声は可愛過ぎる。



そんでもって今週のうみねこ。


いつものように追記はネタバレてます。
Copyright © Du-catic All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]